新型コロナウイルス感染症対策のために給付金が創設されました!
2020.06.09お知らせ
新型コロナウイルスの感染者数はピーク時に比べて、減少してきております。
しかしながら、第2波、第3波がくるとの予想があり、予断を許さない状況です。
皆さまは、いかがお過ごしでしょうか?
感染症拡大により、特に大きな影響を受ける事業者に対して、事業の継続を下支えし、再起の糧としていただくための「持続化給付金」が支給されています。
・持続化給付金
2020年1月から2020年12月のうち、2019年の同月比で売上が50%以上減少した月がひと月でもあれば、法人は200万円、個人事業者は100万円が給付されます。
2020年5月1日より申請受付が始まっております。対象となられる事業者の方には、お早目の申請をご検討ください。
また、事業者の家賃支払いを補助するための「家賃支援給付金」も新たに創設されました。
・家賃支援給付金
①2020年5月から2020年12月において、いずれか1カ月の売上高が前年同月比で50%以上減少。
②2020年5月から2020年12月において、連続する3カ月の売上高が前年同期比で30%以上減少。
①、②のいずれかに該当する者に給付金が支給されます。
給付額は申請時の直近の支払家賃(月額)の6倍(6カ月分)、給付率は3分の2、給付上限額(月額)は法人50万円、個人事業者25万円とし、6カ月分が支給されます。
複数店舗を所有する場合などは、家賃の総支払額が高いものを考慮し、上限を超える場合の例外措置を設け、支払家賃(月額)のうち給付上限超過額の3分の1を給付することとし、給付上限額(月額)が法人100万円、個人事業者50万円に引き上げられます。
給付金申請に関することなど、気になられることがございましたら、お気軽に竹下税理士事務所まで、お問い合わせください。
しかしながら、第2波、第3波がくるとの予想があり、予断を許さない状況です。
皆さまは、いかがお過ごしでしょうか?
感染症拡大により、特に大きな影響を受ける事業者に対して、事業の継続を下支えし、再起の糧としていただくための「持続化給付金」が支給されています。
・持続化給付金
2020年1月から2020年12月のうち、2019年の同月比で売上が50%以上減少した月がひと月でもあれば、法人は200万円、個人事業者は100万円が給付されます。
2020年5月1日より申請受付が始まっております。対象となられる事業者の方には、お早目の申請をご検討ください。
また、事業者の家賃支払いを補助するための「家賃支援給付金」も新たに創設されました。
・家賃支援給付金
①2020年5月から2020年12月において、いずれか1カ月の売上高が前年同月比で50%以上減少。
②2020年5月から2020年12月において、連続する3カ月の売上高が前年同期比で30%以上減少。
①、②のいずれかに該当する者に給付金が支給されます。
給付額は申請時の直近の支払家賃(月額)の6倍(6カ月分)、給付率は3分の2、給付上限額(月額)は法人50万円、個人事業者25万円とし、6カ月分が支給されます。
複数店舗を所有する場合などは、家賃の総支払額が高いものを考慮し、上限を超える場合の例外措置を設け、支払家賃(月額)のうち給付上限超過額の3分の1を給付することとし、給付上限額(月額)が法人100万円、個人事業者50万円に引き上げられます。
給付金申請に関することなど、気になられることがございましたら、お気軽に竹下税理士事務所まで、お問い合わせください。
年末年始休業のお知らせ
2019.12.27お知らせ
お客様各位
年末年始休業の日程をお知らせ致します。
■休業期間
2019年12月28日(土)~2020年1月5日(日)
2019年1月6日(月)午前10時から
平常通り営業致します。
休業期間中のお問い合わせに関しましては2020年1月6日(月)より順次対応させていただきます。
休業期間中はご不便をおかけ致しますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
本年中のお礼を申し上げますと共に、来年も変わらぬご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
どうぞよいお年をお迎えください。
竹下博貴税理士事務所 税理士 竹下 博貴
年末年始休業の日程をお知らせ致します。
■休業期間
2019年12月28日(土)~2020年1月5日(日)
2019年1月6日(月)午前10時から
平常通り営業致します。
休業期間中のお問い合わせに関しましては2020年1月6日(月)より順次対応させていただきます。
休業期間中はご不便をおかけ致しますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
本年中のお礼を申し上げますと共に、来年も変わらぬご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
どうぞよいお年をお迎えください。
竹下博貴税理士事務所 税理士 竹下 博貴
お盆休みのお知らせ
2019.08.09お知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
さて、弊所では下記の期間、お盆休みとさせていただきます。
令和元年8月13日(火)~令和元年8月15日(木)
令和元年8月16日(金)から通常通りの営業となります。
何卒よろしくお願い申し上げます。
さて、弊所では下記の期間、お盆休みとさせていただきます。
令和元年8月13日(火)~令和元年8月15日(木)
令和元年8月16日(金)から通常通りの営業となります。
何卒よろしくお願い申し上げます。
2019年ゴールデンウィーク休業のお知らせ
2019.04.26お知らせ
お客様各位
平素は格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。
ゴールデンウィーク休業期間
2019年4月27日(土)~2019年5月6日(月)
2019年5月7日(火)から平常通り営業いたします。
休業期間中のお問合せに関しましては、2019年5月7日(火)より順次ご対応させていただきます。
お客様にはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
竹下博貴税理士事務所
税理士 竹下博貴
平素は格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。
ゴールデンウィーク休業期間
2019年4月27日(土)~2019年5月6日(月)
2019年5月7日(火)から平常通り営業いたします。
休業期間中のお問合せに関しましては、2019年5月7日(火)より順次ご対応させていただきます。
お客様にはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
竹下博貴税理士事務所
税理士 竹下博貴
年末年始休業のお知らせ
2018.12.28お知らせ
お客様各位
年末年始休業の日程をお知らせ致します。
■休業期間
2018年12月29日(土)~2019年1月3日(木)
2019年1月4日(金)午前10時から
平常通り営業致します。
休業期間中のお問い合わせに関しましては2019年1月4日(金)より順次対応させていただきます。
休業期間中はご不便をおかけ致しますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
本年中のお礼を申し上げますと共に、来年も変わらぬご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
どうぞよいお年をお迎えください。
竹下博貴税理士事務所 税理士 竹下 博貴
年末年始休業の日程をお知らせ致します。
■休業期間
2018年12月29日(土)~2019年1月3日(木)
2019年1月4日(金)午前10時から
平常通り営業致します。
休業期間中のお問い合わせに関しましては2019年1月4日(金)より順次対応させていただきます。
休業期間中はご不便をおかけ致しますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
本年中のお礼を申し上げますと共に、来年も変わらぬご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
どうぞよいお年をお迎えください。
竹下博貴税理士事務所 税理士 竹下 博貴
お盆休みのお知らせ
2018.08.10お知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
さて、弊所では下記の期間、お盆休みとさせていただきます。
平成30年8月11日(土)~平成30年8月15日(水)
平成30年8月16日(木)から通常通りの営業となります。
何卒よろしくお願い申し上げます。
【4月6日】すぱいすに記事が掲載されます!!
2018.04.04お知らせ
すっかり暖かくなり過ごしやすい季節となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、この度、熊本日日新聞社のすぱいすに記事が掲載されることになりました。4月6日(金)発刊のすぱいすの『くらしのお悩みQ&A』コーナーの記事に掲載されます。
すぱいすをご覧になられる際にはぜひ『くらしのお悩みQ&A』のコーナーもご覧ください。
さて、この度、熊本日日新聞社のすぱいすに記事が掲載されることになりました。4月6日(金)発刊のすぱいすの『くらしのお悩みQ&A』コーナーの記事に掲載されます。
すぱいすをご覧になられる際にはぜひ『くらしのお悩みQ&A』のコーナーもご覧ください。
年末年始休業のお知らせ
2017.12.28お知らせ
お客様各位
年末年始休業の日程をお知らせ致します。
■休業期間
2017年12月29日(金)~2018年1月3日(水)
2018年1月4日(木)午前10時から
平常通り営業致します。
休業期間中のお問い合わせに関しましては2018年1月4日(木)より順次対応させていただきます。
休業期間中はご不便をおかけ致しますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
本年中のお礼を申し上げますと共に、来年も変わらぬご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
どうぞよいお年をお迎えください。
竹下博貴税理士事務所 税理士 竹下 博貴
年末年始休業の日程をお知らせ致します。
■休業期間
2017年12月29日(金)~2018年1月3日(水)
2018年1月4日(木)午前10時から
平常通り営業致します。
休業期間中のお問い合わせに関しましては2018年1月4日(木)より順次対応させていただきます。
休業期間中はご不便をおかけ致しますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
本年中のお礼を申し上げますと共に、来年も変わらぬご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
どうぞよいお年をお迎えください。
竹下博貴税理士事務所 税理士 竹下 博貴
竹下博貴税理士事務所のHPが「Webデザイン良質見本帳」で紹介されました!
2017.06.19お知らせ
6月16日発売されました、「Webデザイン良質見本帳」(SBクリエイティブ㈱発行、著者久保田涼子氏)に竹下博貴税理士事務所のHPが紹介されました。
書店等で見かけられましたら、ぜひご一読ください!
書店等で見かけられましたら、ぜひご一読ください!
【駐車場案内】
2017.05.15お知らせ
駐車場は、ほっかほっか亭神水店の裏となっております。
ほっともっと神水店とほっかほっか亭神水店の間の道を入っていただき右手となります!14番または15番にお停めください。
駐車場が空いていない場合はお手数ですが事務所までお電話ください。
地図はこちらです↓↓↓
資料1のダウンロードはこちら
ほっともっと神水店とほっかほっか亭神水店の間の道を入っていただき右手となります!14番または15番にお停めください。
駐車場が空いていない場合はお手数ですが事務所までお電話ください。
地図はこちらです↓↓↓
資料1のダウンロードはこちら
- 営業時間
- 8:30 - 17:15
(月曜〜金曜)
- 電話
- 096-385-0202
(FAX:096-383-8831)
- 所在地
- 熊本市中央区神水2丁目13番34号
竹下ビル4F(県庁通り)
- 駐車場
- ほっかほっか亭裏の駐車場13番・14番